むとぅの読書ブログ

読書ブログです!

狩野みき『世界のエリートが学んできた「自分で考える力」の授業』

「考える力」

 

 

この力は話題になってますよね。

 

息子(娘)には、

自分で考える力を身につけてほしい

 

と思う親御さんは多くいらっしゃると思われます。

 

 

塾の先生、学校の先生も

生徒に自分で考えてみろ!

 

という場面が多くあると思います。

 

 

 

そこで、

 

自分で考えるとはどういうことかについて、こちらの本では書かれております。

 

 

ちなみに、私は、

・自分の意見の作り方

・理解度を確認する方法について学ぶ

 

この2点に重きをおいて、読みました。

 

そのうちの一つ、

・自分の意見の作り方について、内容を少しご紹介させていただきます。

 

3ステップです!

 

1、<あること>について、自分はどれだけ理解しているのかを確認。

 

2、理解できていないことを把握し、

  「理解できていないこと」を解決するために調べる。

 

3、自分の意見をもつ

 

 

上記3ステップで自分の意見をつくっていきます。

 

 

 

特に、私が注目したのは、

 

自分がどれだけ理解しているのかを確認すること

 

です。

 

 

私がそうなのですが、

自分の理解度をごまかしてしまうことってよくありませんか??

 

 

わかっているつもり

 

しったかぶり

 

 

そのような状態では、意見をいうことなんてできないですよね。

 

なので、まずは、

自分に正直に、わからないことをはっきりさせる。

 

これが、理解して自分の意見をいうための近道なのだと思います。

 

 

 

そのほかにも、

理解度を確認する方法など、

勉強になる内容がたくさん詰まっているので

ぜひ読んでみてください!